健栄製薬 ヒルマイルド クリーム
健栄製薬 ヒルマイルド クリーム
SKU:4987286317458
ヒルマイルドは医薬品だから
ヘパリン類似物質0.3%含有
乾燥肌治療薬
ヒルマイルド
のびが良く、部分的にも広範囲にも塗り広げられる油中水型クリーム
有効成分「ヘパリン類似物質」とは
ヘパリン類似物質は、乾燥肌の治療薬として長年使用されている保湿成分です。人の肝臓で生成される糖類の一種「ヘパリン」に似た成分で、高い親水性と保水性が特徴です。「保湿」「血行促進」「抗炎症」の3つの作用があり、子どもからお年寄りまで、全身に使用できます。肌内部の角質層まで浸透し、保湿効果を発揮し、肌の乾燥や炎症、肌荒れなどの改善に有効に働きます。
肌の内部へ浸透し、水分を保つしくみ
ヘパリン類似物質には、⽔分を引き寄せてそれを保ち続けるという働きがあります。同じ保湿剤であるワセリンは、肌の表面を覆って水分の蒸発を防ぐのに対し、ヘパリン類似物質は、肌内部の角質層まで浸透し、そこで肌の細胞に働きかけます。
もともと角質層は、肌内部の水分を保持するとともに、外的刺激から肌を守る“バリア”の役割を果たしていますが、紫外線や乾燥などが原因で傷ついたりはがれたりしやすく、その結果、肌のうるおいも逃げてしまいます。 そこで、ヘパリン類似物質を使用することで、角質層の水分保持機能を改善し、正常なバリア機能を取り戻すように促します。それにより、肌内部に水分を保つことができるようになるのです。
ヒルマイルドのおすすめ使用方法
使うときは、清潔な素肌に | おふろ上がりや洗顔後などの清潔な素肌に、手に適量を取って患部に直接すりこむか、ガーゼなどにのばして貼るようにしましょう。口元や頰、手指など、部分的に使うならクリームを。ひじ、ひざ、太もも、背中など、広範囲に使う場合はローションがおすすめです。 |
乾燥による症状を感じた時に | 手指が荒れていると、水仕事はつらいもの。カサカサ、ヒリヒリを少しでも感じたら、症状がひどくならないうちに、早めに使いましょう。1日1回~数回が、使用頻度の目安です。 |
添付文章
添付文章
特徴
■しっとり潤うクリームタイプ
ヘパリン類似物質配合
顔や手足の乾燥肌治療に
●使いやすいワンタッチキャップ採用
●ステロイド無配合
●無着色
【第2類医薬品】
効能・効果
手指のあれ、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮膚、しもやけ(ただれを除く)、傷・火傷のあとの皮膚のしこり・つっぱり(顔面を除く)、打ち身・捻挫後のはれ・筋肉痛・関節痛
<効能・効果に関連する注意>
用法・用量
1日1~数回、適量を患部にすりこむか、又はガーゼ等にのばして貼ってください。
<用法・用量に関連する注意>
(1)用法用量を厳守してください。
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
(4)外用にのみ使用してください。
成分・分量
100g中
ヘパリン類似物質 0.3g
〔添加物〕
サラシミツロウ、パラフィン、マイクロクリスタリンワックス、白色ワセリン、エデト酸ナトリウム水和物、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)、グリセリン、軽質流動パラフィン、スクワラン、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸メチル
<成分・分量に関連する注意>
剤形
クリーム(外用-塗布剤)
使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください
(1)出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病等)の人。
(2)わずかな出血でも重大な結果をきたすことが予想される人。(血液凝固抑制作用を有し出血を助長するおそれがあります。)
2.次の部位には使用しないでください
目や目の周囲、粘膜(口腔、鼻腔、膣等)。
■相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)湿潤やただれのひどい人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮ふ:発疹・発赤、かゆみ、はれ、紫斑
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。