浅田飴 固形浅田飴 シュガーレス 50個入
浅田飴 固形浅田飴 シュガーレス 50個入
SKU:4987206033369
せき・こえ・のどに
浅田飴
明治20年、「御薬さらし水飴」が浅田飴の歴史の始まりです。
固形浅田飴のこだわり
キキョウ、トコン、マオウ、ニンジン4種の生薬エキスがせき・こえ・のどに効く。生薬処方の固形浅田飴(指定第2類医薬品)
せき・こえ・のどにじっくり効く。浅田飴の"心"ともいえる生薬たち。
浅田飴に使われる生薬は、産地や栽培期間にこだわり、抽出はすべて社内の工場で行うなど、徹底した品質管理のもとで製品となり、皆さまに届けられます。
キキョウ 日本や中国の各地で広く園芸用としても栽培されるキキョウ科の多年草で、夏から秋にかけて紫色又は白色の釣鐘状の美しい花をつけます。 薬用部分は根で、その有効成分としてキキョウサポニンを含み、種々の漢方製剤に使用されています。たんを切り、せきを鎮め、のどの炎症を抑える効果があります。 |
|
トコン 主として南米のブラジルに産するアカネ科の草本性の小低木で、高さは約30~60cmになり、木質の走茎を出して成長します。薬用部分は数珠状の根の部分で、その有効成分としてはエメチンなどのアルカロイドが含まれ、気道粘液分泌を促進してたんを切りやすくします。 |
|
マオウ 中国、内蒙古などに産するマオウ科の草本性の常緑低木で、トクサに似た緑色の茎を高さ約30cm位に出し、初夏に黄色の小花をつけます。 薬用部分は地上茎で、その有効成分としては気管支拡張作用のあるエフェドリンなどのアルカロイドが含まれ、せきを鎮める効果があります。 |
|
ニンジン 一般の食用人参とは別種のもので、オタネニンジンや高麗人参とも呼ばれ、中国東北部及び朝鮮の原産で、各地で栽培されるウコギ科の多年草です。春に高さ60cm位の茎を1本出し3 ~4 枚の葉を輪生し、初夏に白色の小花をつけます。 薬用部分は細根を除いた根またはこれを軽く湯通ししたもので、その有効成分としてはジンセノサイドとよばれるサポニンなどが含まれ、去たん作用があり、古来より中国や朝鮮半島、日本で使用されています。 |
添付文章
添付文章
特徴
【指定第2類医薬品】
効能・効果
せき、たん、のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ
<効能・効果に関連する注意>
用法・用量
次の量を口中に含み、かまずにゆっくり溶かして服用してください。
[年齢:1回量:服用回数]
大人(15才以上):2~3錠:1日3回
8才以上15才未満:2錠:1日3回
5才以上8才未満:1錠:1日3回
5才未満:服用しないこと
<用法・用量に関連する注意>
●定められた用法、用量を厳守してください。
●小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
成分・分量
9個中
キキョウ根エキス 94.5mg
トコンエキス 40.5mg
マオウエキス 40.5mg
ニンジンエキス 67.5mg
〔添加物〕
還元水アメ、還元麦芽糖水アメ、アセスルファムカリウム、塩化ナトリウム、コハク酸二ナトリウム、アラビアゴム、カルナウバロウ、l-メントール、タルク、サラシミツロウ、シリコーン樹脂、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、繊維素グリコール酸ナトリウム、黄色5号、青色1号、香料
<成分・分量に関連する注意>
剤形
ドロップ(外用〔口腔投与剤〕-錠剤)
使用上の注意
■してはいけないこと
[守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。]
本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。
他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)高齢者
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(5)高熱、激しいせきのある人
(6)心臓病、高血圧、糖尿病、甲状腺機能障害の診断を受けた人
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系:めまい
3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
保管及び取扱い上の注意
(1)5才未満の乳幼児の場合には、のどにつかえるおそれがありますので服用をさけてください。
(2)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にフタをしっかりしめて保管してください。
(3)小児の手の届かない所に保管してください。
(4)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変化します)。
(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても、開封後はなるべく早く服用してください。